笑うと歯茎が目立つ方へ
ガミースマイルは
「矯正」でも治療できます!

治療内容:マウスピース矯正(インビザライン)
治療期間:1年半
費用:990,000円(税込)
リスクと副作用:痛み
歯を動かす際に歯根吸収や歯肉退縮が起こる場合があります。

笑うと歯茎が目立つ方へ
治療内容:マウスピース矯正(インビザライン)
治療期間:1年半
費用:990,000円(税込)
リスクと副作用:痛み
歯を動かす際に歯根吸収や歯肉退縮が起こる場合があります。
笑ったときに歯茎が目立つ症状を「ガミースマイル」といいます。ガミースマイルにはいくつかの治療方法がありますが、矯正治療によっても治せることがあります。
ガミースマイルは見た目のコンプレックスになりやすい症状ですが、噛み合わせや歯並びといった機能面にも影響が生じることがあります。他にも口呼吸・虫歯・口臭といったトラブルを誘発するなど、健康面のリスクも無視できません。
ガミースマイルは主に、「歯並びの乱れ」と「骨格の異常」によって引き起こされます。これらの原因が複合的に影響していることもあります。
例えば「出っ歯」といわれる歯並びの場合は、上前歯と歯茎が前方に突出しているため、笑うと上唇が押し上げられることで歯茎が露出します。
また、「ディープバイト(過蓋咬合・かがいこうごう)」でも、ガミースマイルになることがあります。これは前歯の噛み合わせが深く、下の歯が隠れてしまう噛み合わせのことで、前歯の位置が低いので笑ったときに歯茎が露出しやすくなります。
他には、「歯茎や歯のサイズの不均衡」、「口周りや上唇の筋肉の発達異常」によっても、ガミースマイルが生じます。
ガミースマイルの治療方法は、ボツリヌス注射(ボトックス注射)や歯冠延長術が比較的よく知られています。ですが、実は矯正治療でもガミースマイルの治療が可能です。
矯正治療で対応する場合は、上前歯を適切な位置に移動させることで歯茎の露出を抑えます。また、上前歯が極度に突出し、水平に近い状態になっている場合は、矯正装置を使うことで、歯が垂直になるよう力を加えます。さらに、歯列を横方向に広げることで、歯茎が目立ちにくくなります。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせ03-6264-4884
〒104-0061
東京都中央区銀座一丁目4-8
銀座ビックウエストビル5号館5F
銀座一丁目駅 徒歩1分
有楽町駅 徒歩3分
銀座駅 徒歩4分