非抜歯矯正
当院では95%が非抜歯

- 非抜歯で治療期間の短縮
- 大切な歯を残せる

当院では、患者さんの負担を最小限に抑えることを重視し、可能な限り「非抜歯」での矯正治療を行う方針を採用しています。これまでに4,000人以上の矯正治療実績がありますが、95%以上の症例で非抜歯矯正を実現してきました。
「非抜歯」を追求する理由は2つあります。
1つは「治療期間の短縮」。もう1つは「大切な歯を守れる」からです。
抜歯ケースの場合、抜歯で生まれたスペースを埋める必要がありますので、どうしても治療期間が長くなります。また、抜歯をする場合、基本的に健康な歯を抜歯することになるため、患者さんにとっても私たちにとっても気持ちの良いものではありません。
では、どのようにして非抜歯率95%を達成しているのかをご紹介します。
歯の矯正治療において抜歯が必要とされる主な理由は、歯を正しく並べるための十分なスペースが確保できない場合です。ここで少し専門的な説明になりますが、「ワイヤー矯正」の場合、歯を手前に動かすことは得意ですが、奥に移動させることはあまり得意ではありません。一方で、「マウスピース矯正」は手前への移動だけでなく、奥への移動も得意とする治療法です。
「前歯」の方はスペースがほぼ残っていませんが、「奥歯」の方は何となくスペースが残っていることをイメージできると思います。
奥への移動が可能なマウスピース矯正を選択することで、抜歯をせずに歯を並べるスペースを作ることが可能となり、その結果、抜歯が必要となる確率を大幅に低減できるのです。
非抜歯矯正を行うために当院では、「ディスキング(I.P.R/A.R.S)」と呼ばれる手法を取り入れています。具体的には、歯を適切に並べるためのスペースを確保するために歯の表面にあるエナメル質をわずかに削る治療法です。
エナメル質の厚みは通常1〜2mm程度ですが、この手法では0.3mmから0.6mm程度のみを削ります。そのため、健康な歯に与える影響は最小限に抑えられます。
抜歯する必要があると判断される基準は、以下のとおりです。
審美的な観点だけでなく、機能的な側面(噛みあわせ)においても最良の結果を追求することが重要であるため、上記に該当する場合には抜歯を伴う治療をご提案させていただくことがあります。
上記に該当する場合でも「非抜歯」矯正を行うことは可能です。しかし、様々な問題が生じます。分かりやすい例としては、矯正治療を行うことで「出っ歯/口ゴボ」になることがあります。これは歯が並ぶスペースが足りず、最終的に前歯が押し出されてしまう状況です。
「抜歯したくない」という患者さんの気持ちもわかりますが、非抜歯矯正をすることで、見た目やお口の機能性を害してしまったら本末転倒です。判断を間違わないようにお願いします。
当院の理事長、Dr.湊は、これまでに4,000を超える矯正治療を手がけてきた実績を持ち、その卓越した技術が評価され、インビザラインの「トッププロバイダー」に2大会連続で選出されています。この称号は国内外でわずか数名しか授与されない名誉あるものです。
さらに、当院は6年連続でインビザラインの「ブラック・ダイヤモンドプロバイダー」に認定されています。この認定は、年間401症例から750症例を達成した医院にのみ与えられるもの。これだけ多くの症例を手がけられるのは、多くの患者さまからの信頼がある証であり、高度な技術力をもって迅速かつ高品質な治療を提供しているからです。
治療期間の短縮と高い精度、この両立を可能にする世界レベルの矯正技術を、ぜひ当院でご体験ください。
「矯正したいけど、費用のことが気になる…」
「装置代や調整料が細かく分かれていて、結局いくらかかるのか分からない…」
矯正治療が自費診療であることから、費用面に不安を抱く方は少なくありません。当院では、そうした心配を解消するために「トータルフィー(総額会計)」を採用しています。診断料をはじめとする矯正治療に必要なすべての費用を、治療前に明確にお伝えします。
一度ご提示した金額には、装置代や調整料などすべてが含まれており、追加料金が発生することはありませんのでご安心ください。
当院の矯正治療は、もともと「短い治療期間」が大きな特徴ですが、さらにスピーディーな結果を求める方向けに「スピード矯正オプション(有料)」をご用意しています。このオプションを利用することで、ケースによりますが矯正期間を「8カ月~12カ月」ほど短縮することが可能です。次のような方に特におすすめです:
✅ 一刻も早く歯並びを整えたい方
✅ 結婚式に間に合わせたい方
✅ 就職活動が始まるまでに治療を終えたい方
✅ 受験シーズンに入る前に矯正を完了したい方
治療の詳細については、「短期間で矯正治療を終えたい」のページをご参照ください。短期間で理想の笑顔を手に入れるお手伝いをいたします。
「当院で」新規矯正治療をご契約いただいた方が万が一後戻りしてしまった場合にも、安心して再矯正を受けられるプランをご用意しています。通常、再矯正は「55万円~」の費用がかかりますが、このプランでは特別料金として「22万円~」で治療を受けられます。さらに、治療後10年間の補償もお付けしています。
当院では、患者さんが抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんなことでも構いませんので、私たちにお話ししていただけたらと思います。
ご興味がある方は下記からお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせ03-6435-0285
〒104-0061
東京都中央区銀座一丁目4-8
銀座ビックウエストビル5号館5F
銀座一丁目駅 徒歩1分
有楽町駅 徒歩3分
銀座駅 徒歩4分